今夏にも「ホワイトスペース特区」 空き電波で地域活性化(産経新聞)

 内藤正光総務副大臣は1日、都内で講演し、テレビなど放送電波の空いた周波数帯を有効活用し、地域経済の活性化を図る「ホワイトスペース特区(仮称)」を7月以降に創設する方針を明らかにした。全国にモデル地域・自治体を複数選び、実証実験などを通じて、電波の新たな利用方法を探る。

 ホワイトスペースとは、テレビ放送用などの電波の中で、地域によっては使用されていない周波数帯の「空き電波」のこと。内藤副大臣は「ホワイトスペース特区を先行的に始めるエリアを通じ、研究開発や実証実験を開始し、制度化を進めていきたい」と語った。平成23年度には、ホワイトスペースの活用を希望する地域・自治体のニーズに応じて、同特区を拡大する計画だ。

 鳩山政権は、国民の財産として電波の有効活用を図るべきだとして、総務省で昨年12月に有識者会議「新たな電波の活用ビジョンに関する検討チーム」が発足。7月をめどに、電波の新たな有効利用策をまとめる計画になっている。

【関連記事】
NHKが地デジ難視聴地域に追加助成 6万世帯に26億円
NHK苦戦…民放では成功例も 試行錯誤続くネット番組配信
ネットつながらなくてもOK 地下鉄車内の画面メモ活用術
空き電波利用の有識者チーム発足へ 総務省、地域活性化の一翼に
日本方式の地上デジタル放送をベネズエラが採用
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

22日は「吸わん吸わん」=白鳥をロゴに、毎月禁煙デー−学術ネット(時事通信)
首相「政治とカネが影響」…長崎県知事選敗北で(読売新聞)
大阪府警、児童虐待事案をデータベース化へ(読売新聞)
矢口
すべての津波注意報解除「予測過大だった」気象庁謝罪 チリ大地震(産経新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。